- TOP
- マイバッグ運動とは?
マイバッグ運動を始めよう!
身近な環境対策としてクローズアップされつつある「マイバッグ持参運動」。
お買い物の際にはレジ袋をもらう代わりに、マイバッグ…つまり自分専用のバッグを持ってきましょう!という運動です。
容器包装リサイクル法により各スーパーでもレジ袋有料化の動きが出ています。
自治体によっては ゴミ捨ての際の袋が指定となり、有料のゴミ袋を買わなくてはならない地域も増えつつあるようです。
優美社産業(株)では15年以上も前から、身近な環境対策の出来るバッグを「環境バッグ」として製造し、マイバッグ運動に積極的に取り組んでいます。
楽しく・嬉しいエコ生活の為に、マイバッグで優しい運動一緒にはじめませんか?
マイバッグがあると??
1. ゴミの削減にもなります!
ゴミ袋にしたり、濡れるものを入れたり、レジ袋も少しは必要な事があります。「いつか使うから」と貯めてあるレジ袋入れがあふれたりしていませんか?本当にそんなに必要でしょうか?
使わない可能性があるなら、「ゴミ」削減のためにもマイバッグをご利用下さい。「ゴミ」になるペットボトル等のプラスチックを再生した生地で作られたものもあります!
2. ちょっとした節約術にもなります!
例えば1枚5円のレジ袋有料化のお店で、2日に1回は買い物をするなら...
1ヶ月でレジ袋代約80円、1年で約1,000円…ちりも積もれば山となります!
スーパーによってはレジ袋を断りマイバッグでお買い物をする事でポイントを付けてくれるところもあります。
毎日続ければキャッシュバック!なんて嬉しい特典は見逃せません。
毎日のお買い物には、忘れないようなコンパクトなタイプがおすすめです!
3. お気に入りを何度でも!
ナイロンや帆布のバッグなら丈夫なので、すぐに破れることはありません!お買い物だってオシャレにしたいと思いませんか?カラフルな商品や可愛いデザインのバッグ等豊富に取り揃えているのでお気に入りが見つかるはず。
綿・帆布のバッグなら、好きな絵を描いたり、アイロンプリントも出来ます!
4. 実は…楽にお買い物ができるバッグがあるんです!
買い物は楽に済ませたい!という人におすすめなのが「レジカゴバッグ」!
レジを通る際に精算後の商品を入れるかごにセット!レジ係の人は移し替えのプロ!重いものは下に、つぶれそうなものは上に…と工夫して入れてくれるはず。清算後はカゴからバッグを外すだけ!!
ナイロン製なので、汚れたら濡れた布でふき取る事も出来ます!
別注・名前入れ相談に応じます!!
弊社はバッグ・袋物総合メーカーです!
数量に応じた別注や名入れを随時承っております。まずはご相談下さい!!